準備不要で当日バーベキュー!屋外レジャーを楽しむ秋!
こんにちは!
子育てパパブロガーのヒデパパです!
いやー本当に久々の更新になってしまいました・・・
ブログ書きたいのに仕事が忙しくてなかなか書けない現状が続いています。
そして気付けば10月、すっかり秋ですね。
秋といえば「食欲の秋」!
ということで、
手ぶらBBQを楽しんで来ました!
BBQと言えば夏のイメージですが、秋のBBQもなかなか良いですよ!
涼しいですし、何より空気が美味しい中で食べるお肉は格別の美味しさです!
そして何より、
準備や後片付けが要らないのがいい!!
皆さまもこの過ごしやすいこの秋の季節に最寄りの施設で”手ぶらBBQ”を利用されてみてはいかがでしょうか?
きっかけはレジャー施設のHP
お出かけには絶好の季節!
長く続いた暑い日々が終わり、ようやく訪れた秋の気配。
そう、お出かけするには絶好の季節です!
きっと冬になるとインフルエンザや風邪が流行りだし、再びコロナ感染者が急増するかもしれない!ということで今のうちにお出かけしておこうと思っています!
気になっていたレジャー施設での手ぶらBBQの情報!
で、以前夏の終わりかけにちょっと遠出して県内のプチ遊園地を再訪したのですが、道中観覧車が目に入って「あそこは何の施設なんだろう?」と前から家族で気になっていました!
息子にいたっては、

やだ!今日あそこに行きたい!
と言い出す始末。。
「今度行こうね!」となだめてその日は事なきを得たのですが。笑
帰って調べてみるとどうやら道の駅とレジャー施設が融合したような施設とのこと。
加えて、準備不要で当日BBQができる!との情報が!!
手ぶらでBBQが楽しめてプチ遊園地があるなら行ってみようってことで行ってきました!
用意するもの何もなし!手ぶらBBQ!
店舗でBBQの食材を購入!
到着したのは13時前で、駐車場はほぼ一杯!
BBQ会場も一番混み合ってる時間帯かなーと思いつつも該当エリアに行ってみると案外そうでもなく、専用の店舗で
・お肉類(国産黒毛和牛)
・ソーセージ
・野菜盛り
・ご飯
など一通り注文。
支払いを済ませて食材を受け取ったらバーベキュー会場に移動です!
ちなみに食材は3,500円くらいだったんですが、設備使用料が2,600円くらいで計6,000円程度!
ちょっと強気な金額ですが、まぁたまにはちょっとした贅沢なお昼ごはんと考えるといいかなーという気持ちですね!
開放的なバーベキュー会場
食材を持って、いざ屋外バーベキュー会場へ!
(店内での焼肉スタイルも可能でしたが迷わず屋外の席を選びました!)
休日のお昼時にもかかわらず大混雑というわけでもなく、大人数での宴会をされている1組を除いては家族連れの方がほとんどでソーシャルディスタンスもばっちり!
のびのびと座ることができましたー!
こういうちょっとしたひと昔のレジャー施設は人が集まりすぎず、オススメです!!
手ぶらBBQを利用してみて
良かった点ともっと楽しむには
やっぱり大自然の中で食べるBBQは最高ですね!
空気が美味しいとご飯も美味しい!
手ぶらBBQの良かった点は何より準備や後片付けをしなくていいところですね!
食べ終わった後は燃えるゴミはゴミ箱ヘポイ、鉄板はそのままにして帰れます!
出費を抑えたりもっとたくさん好きなものを食べたい!という方は食材やドリンクを持参するなど工夫すればもっと楽しめるかもしれませんね!
ちなみに当然ですが、除菌ティッシュやウェットティッシュ等の清掃グッズ、小さなお子さんがいる場合はフォークやスプーンががあると安心です!
感想
さいごに
おまけ(今回訪れた場所の紹介:フルーツ・フラワーパーク大沢)
ちなみに今回私が訪れたのは兵庫県にある「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」です。
道の駅としての利用も可能でちょっとした遊園地なんかもあります!
もちろんBBQのあとにココで遊んだのは言うまでもありません!笑
こういうレジャー施設に立ち寄ると必ず食べたくなるのがコレ!

ソフトクリーム!美味しい!
家族3人美味しくいただき、大満足で帰りました!
関西圏在住の方はぜひ週末のお出かけ先候補にしてみてくださいね!
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
まとめ
ではまとめに入ります!
気候がよく、食欲がありあまる秋に手ぶらBBQが最高にオススメな理由は…
2.夏BBQと異なり、涼しくて空気も美味しい!
3.お腹いっぱい食べた後に自然の中で遊ぶことができる!
というわけで準備不要で当日楽しめる手ぶらBBQ、オススメです!
週末のお出かけ先で迷われている時、最寄りの手ぶらBBQができる施設を選択肢の一つとして考えていただけると嬉しいです!

日常とは違う体験に結構エンジョイできますよ!
ー2022.5.6追記
ついに自宅でデイキャンプ&BBQをやってみました!
準備も簡単ですのでぜひ参考にしてみてください!
以上、ヒデパパでした☆
コメント